2014年1月31日金曜日

イベントのお知らせ

 イベントを前に試作品作りとして、ポン菓子づくりを行いました。                                                                                                       機械が機関車をイメージしていて、なんだか愛らしい☆





≪2月に宇佐市地域交流ステーションで行われるイベント



●2月1日(土)~2日(日) 両日とも9時から  竹テントづくり

   小学校の運動会で使用するような鉄パイプのテントを、間伐材の竹で作ろうというもの。

●2月2日(日)15時半から  節分神楽
 
 節分豆まきを、お神楽の鬼と一緒に行おうというもの。
 当日は、お神楽、年男・年女による豆まき、小学生による鬼退治などが行われます。

2月23日(日)10時から  深見を歩こう「フットパス」 
 
 参加費:500円(昼食保険代など)
 午前中は、日本フットパス協会や熊本県美里フットパス協会の方による講演
 昼食の後、
 午後より、5~6kmほど深見の町を歩き自然を楽しんでいただきます。

 ※距離としては短いですが、高低差のあるルートですので、お怪我などされませぬよう、
   歩かれる際はご注意していただき、ご無理をなさらないようにお願いいたします。

●2月26日~28日 学生フォーラム
 
 深見の魅力を発掘しようと、県内外の学生が深見に泊まり込んで活動します。
 3日間は、多くの学生が深見の町を歩いたりするかと思いますので、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。お気軽にお声掛けくださり、お話をしてくださるとより深見の魅力が伝わるのではないかと思います。

 





2014年1月27日月曜日

宇佐市地域交流ステーション内には、大分大学のサテライトラボ『農山村未来創造室』があり、宇佐市内で卒業論文の研究やイベントなどの活動を通して、地域活性化の取り組みなどを行っています。その教室内には、かたるカフェがあります。『かたる』には、『語る』という意味と、大分弁の『仲間に加わる』という2つの意味が込められているそうです。
本日は、深見の筌ノ口(うけのくち)集落の皆様が、かたるカフェでサロンを行いました。
普段は、集落の集会施設で行っているそうですが、冬場は寒く、たまには違う雰囲気で楽しもうという事でご利用してくださいました。
コーヒーやお茶を飲んでもよし!体操をしてもよし!カラオケをしてもよし!かたるカフェの使い方はいろいろ!

















ちなみに、竹カウンターは手作り!
そのカウンターの中で、お飲み物の準備をしているのが、大分大学生の古市健太朗君です。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします☆

2014年1月24日金曜日

『カエル』のキャラクターを募集しています。

深見にかえる!

深見がよみがえる!

あの頃の深見にかえる!

あの頃の深見をふりかえる!


などなど、深見を元気にするキャラクターとして、『カエル』が選ばれました!

現在かえるのキャラクターを募集しています。
お寄せいただいたキャラクターからひとつを選出するわけではありません。
いろんな場面に応じて、いろんな『カエル』に活躍していただきたいと考えています。





深見地区まちづくり協議会のホームページ更新しました

深見地区まちづくり協議会のホームページを更新しました。




大分大学の農山村未来創造室のリンクも追加して、
大学生との活動が盛んになり、地域の皆様がイキイキした顔で生活ができることを大いに期待しています!